神戸で資産形成・保険・おうちのFP相談なら
神戸で資産形成・保険・おうちのFP相談なら

078-805-0136

営業時間:平日9時~18時(土曜10時~17時まで)

【住宅ローン】住宅ローンは固定型or変動型 どっちを選べばいいの?

「どの住宅ローンがいいか迷っている」「固定と変動どっちがいいの」という悩みを解決できる記事になっています。金融機関に勤務し、実際自身の住宅ローンを組んだ筆者が解説しますね。

読んでいただければ少しは悩みがスッキリするかもしれません。

皆さん、住宅ローンには大きく2つのタイプがあるのはご存知ですよね!?

はい、そうです! 金利タイプによって「変動型」「固定型」の2つに分かれます。

ではどちらが多く利用されているのかはご存じですか?

これは「変動型」です。

住宅金融支援機構の「住宅ローン利用者の実態調査(22年4月調査)」によると、

73.9%が半年ごとに金利を見直す変動型を利用するとなっています。

       

ローンを組むにあたっては非常に悩みましたが、私は「変動型」にしました。理由は大きく3つ。

一つは、できるだけ低い金利で総返済額を抑えたいから。

2つ目は日本は超低金利が長く続いており、今後もしばらく金利が大幅に上昇する可能性が低いと考えたからです。

3つ目は、自身で長期・積立・分散の資産形成をすることで、仮に金利が上昇したとしても、固定金利を上回る利回り(目標は6%程度)の資産運用さえできていれば全然問題ないと考えたからです。

実はこの資産形成をすることと、住宅ローン(住宅=資産)をトータルで考えることがとても重要なんです!

また、現在は住宅ローン控除制度(年末ローン残高の1%)もあることから、むこう10年で1%程度の金利上昇は吸収できると考えることもできます。

ただし、将来の金利動向は誰も確実な予測はできませんし、資産運用利回りも確定するものではないので、あくまでも一つの考え方とご理解ください。

住宅ローンの返済同様、今後も頑張って自身の「貯蓄」=「資産形成(長期・積立・分散)」を地道に続けていきたいと思います。

まとめ

・多くの人が変動型を選択

・住宅ローン返済と同じくらい資産形成が大切

・金利が上昇しても、高い利回りで資産形成ができていれば安心!

 

と言っても、上手な資産形成仕方がわからないという方は大好評のセミナーにぜひご参加ください!

わかりやすくて、とっても勉強になりますよ!

参加をご希望される方は、下記リンクからお申込みください!

セミナーお申し込みフォーム – ASSET PRO (asset-kobe.com)

資産形成を始めたいけど、家計に余裕がないという方は家計の見直しから始めてみませんか?

住宅ローンのご相談、資産形成のご相談から家計の見直しまでお金に関するお悩みがあれば、いつでもアセットプロまでご連絡ください。

無料で親身になって相談に乗らせていただきます!

 

資料請求はこちら

PAGETOP